一戸建てに消火器は必要?やさしい成分の消火器を選ぼう。

消火器 生活
消火器

みなさんは、ご自宅に消火器を備えていますか?在宅時間が多くなっているせいか、全国の火事の件数は増えつつある事が分かっています。

とある女子
とある女子

最近、火事のニュースが多くてちょっと心配…
もしもの時に備えて、消火器を置きたいんだけど、うちはマンションじゃなくて一戸建て。

置くとしたらどんな消火器がいいんだろう。

カムカム

たしかに頻繁にニュースで見る気がするね。
さっそく調べてみましょう。

1年間の火事の件数は増えている?

消防庁防災情報室のデータによると、全国で発生する火事の件数は令和3年の1年間で35,222件。
前年よりも531件増えていることが分かりました。

消防庁 防災情報室 令和3年データ

221028-boujyo-1.pdf (fdma.go.jp)

もっとも火事が多いのは1月と4月

 暖房器具を使う時期という事もあり、もっとも多く火事が発生しているのは1月から4月です。
 時間帯でみると、10時から17時台が最も多く、全体の51.4%を占めていることが分かりました。
 
 高齢者の方や主婦の方、在宅勤務の方が家にいる時間帯でもあり、冬休み中などでお子さんが留守番をしている家庭もあるかもしれません。
 万が一のために消火器は、備えておきたいですね。

とある女子
とある女子

うちは一軒家なんだけど、どうやって選べばいいのかしら。

カムカム

消火器の種類をみてみよ

消火器には加圧式と蓄圧式がある

蓄圧式加圧式
もっともスタンダードな消火器。消火器のレバーを握ることでガスの圧力を発生させ、消火薬剤を噴出させる。
本体には圧力計がついていて、確認できるようになっています。
内部に炭酸ガスのボンベがあり、レバーを握ることでボンベに穴が開き、炭酸ガスで加圧させます。その圧力により、消火薬剤が噴出されるという仕組み。

一戸建てに備えるなら、この消火器

とある女子
とある女子

消火器といっても

いろんな種類があるのね。

カムカム

そこで、一戸建てのおうちにおすすめの消火器
をセレクトしました。

保管場所に困らないコンパクトな消火器

カムカム

まずは置き場所を選ばない
コンパクトな消火グッズをご紹介します!

 キッチンに1本置いておきたいコンパクトなスプレー型。普段使いのほかに、キャンプなどアウトドアシーンでもおすすめです。
 我が家はキッチンが広くないので置き場所に困らないこのスプレータイプを1本常備しています。
ガス代の下の引き出しに保管しています。

 ただし、店員さんによると、こちらのタイプはあくまで初期消火に向いているという事でした。



こちらは、火元に投げ入れるボール型の消火剤です。
手のひらに収まるサイズですが、火元にポン!と入れる事で消火剤が弾け出し、瞬時に初期消火できる優れものです。キッチンやストーブに良いですね。


人体やペットにやさしい成分の消火器

カムカム

消火剤って使用後は真っ白になったり、
人やペットに影響があるのは避けたいな、
という方におすすめの消火器はこちら!

 人体に優しい成分で構成された薬剤で、後片付けがラクなタイプの消火器なので、ペットやお子様がいる家庭でも安心して備えておくことができますね。
 また、優しいカラーリングなので、お部屋の景観を邪魔することなく置いておけるのも魅力です。


 こちらも、環境と人体に優しい成分でつくられた消火器です。
 一般的な消火器は使用後、家の中が真っ白になりますが、こちらのタイプは白くなることはなく、ふき取るだけで後片付けがラクです。

とある女子
とある女子

うちはペットと子どもがいるから、真っ白い消火剤だと
ちょっと心配。人体にやさしい成分だと安心して使えるわね


デザイン重視!おしゃれな消火器

カムカム

お部屋に真っ赤な消火器を
置くのはちょっと抵抗がある…という方におすすめ
のデザインにこだわった消火器を紹介します

 テレビでも紹介され、話題になったこちらの消火器。白と黒のモノトーンカラーがとってもおしゃれです。しかも、こちらも白い消火剤を使わないタイプなので、人体にやさしく後片付けも簡単。
 使用期限を書いておけるタグもついていて、使用方法はQRコードを読み取って確認。ペーパーレスなのも魅力です。


こちらはキャラクターデザインのかわいらしい消火器。でもちゃんと国家検定合格品なので安心です。
お子様のお部屋や、新築祝いの贈り物にもいいですね。

カムカム

いかがでしたか?
火事は起きないことに越したことはありませんが、
万が一の備えとして1本から2本置いておくと安心ですね。


PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました